(日 時) ’20年 1月 5日(日)
(天 候) 晴れ
(メンバー) 単独
(場 所) 新城市・豊川市・岡崎市の境に位置する
(高 さ) 789m
(距 離) 14.8Km
(本宮山)
愛知県新城市の北西に位置する本宮山(ほんぐうさん)には、三河国一之宮である砥鹿神社の奥宮
がある。國幣小社に列せられていた式内社で、由緒ある神社である。砥鹿神社は奥宮と里宮の二社あ
り、里宮は本宮山山頂から遷したものだそうなので本宮山という山名もこのへんに由来しそうだ。
(山渓「愛知県の山」より)
行程図(クリックで拡大)
登山行程断面図(クリックで拡大)
行程内訳
7:41 | 武豊線・乙川駅を出発し、大府から豊橋駅へ |
9:08 | 飯田線・豊橋から長山駅へ |
9:40 | 長山駅よりウォーキングセンターへ |
10:00 | ウォーキングセンターで準備(5分) |
10:15 | 登山口 |
10:30 | 鶯谷峠 |
10:45 | 林道に出る |
11:05 | 東屋にて休憩(5分) |
11:35 | お清めの水場 |
12:10 | 砥鹿神社奥宮 |
12:25 | 宮山頂上(昼食休憩20分) |
13:00 | 砥鹿神社奥宮 |
13:20 | 馬の背へ |
13:40 | 東屋 |
14:45 | ウォーキングセンター |
15:24 | 長山駅より豊橋へ |
16:02 | 豊橋から大府を経て乙川へ |
17:01 | 乙川駅 |
17:20 | 自宅に到着 |
![]() |
TOPページへ |